2006年06月24日

●カーアンテナアダプタ取り付け

XA-106VW取付中以前購入していたカーアンテナアダプタを取り付けました。

取り付けはさほど問題ではありませんでしたが、電源の取り方で引っかかりました。
このアダプタを使うために電源を取る必要があるのですが、ルポにはアンテナコントロール線がないためACC線より取ることに。でも既にもうタコ足配線状態。
面倒なのでエレクトロタップを使いましたが、ちょっと心配です。

でも効果の程はバッチリ。
と言うか本来の性能を確保できたという方が正しいのでしょうが、AM・FMとも感度が良くなりました。
投資しただけの効果が得られて満足。

2006年06月18日

●最上川千本だんご

だんごまきさんにいただきました。
なぜか豆腐屋さんが作っているだんごだそうで。

うんちくはお店のサイトをご覧いただくとして・・・。
いただいただんごは、ずんだんダレ(枝豆をつぶして甘くした物)とクルミダレだったのですが、ずんだんダレがとても好み。
つぶした粒が細かいのかな? あと材料ベースでも違うのでしょうか。 あまり水っぽくなく、食感が良かったです。
クルミダレも、なにげに豆腐が使われていてひと味違いました。

だんご自体もおいしかったのですが、情報からするとすでに堅くなり始めているみたい。売り文句は伊達じゃないです。
いや、十分うまいんですよ。言われなければ十分満足。
でも気になるので、今度直接店に出向いてできたてを食べたいと思います。ついでに豆腐もゲットしよう。

●山形で蕎麦オフ

集合写真山形のまきさんに企画いただいた蕎麦オフに参加してきました。

続きを読む "山形で蕎麦オフ"

2006年06月17日

●山形県:湯野浜温泉「亀や」('06.6.10~6.11)

正面結婚五周年ということで、日ごろの感謝を込めてちょっと贅沢な宿に泊まってきました。

続きを読む "山形県:湯野浜温泉「亀や」('06.6.10~6.11)"

2006年06月15日

●VW FEST開催決定

余所様のサイトでも話題になっておりますが、今年はもてぎで開催です。

FEST未経験だし、FUJIよりは行きやすいし、一応参加資格も満たしているのでぜひとも参加したい!
ですが、別な用事とバッティングしそうな予感・・・。
何とかなりそう。前泊で宿取っちゃいました〜。\(^^)/

2006年06月11日

●ジャッキ

ジャッキカヤバのシザースジャッキを購入しました。

これまでは使っていたのは安物のガレージジャッキ。
しかし車体を乗せる部分が皿状のため、シャーシの出っ張り部分がつぶれたり、ついにはサイドシルまで凹んだり・・・。
凹型アタッチメントも良さげなのが見つからないし、そもそも安物だけに何かと心配なので、信頼性の高い国産品の購入を決心しました。
当面使うことはないですが、次のタイヤ履き替えで真価を発揮することでしょう。
と言うか、もっと早く買っておけば良かったなぁ。

●ホイール履き替え

全景やっと履き替えました。

続きを読む "ホイール履き替え"

2006年06月03日

●テトリスDS

パッケージNEWマリオを買うつもりでしたが、こっちの方が安かったので買ってみました。

テトリスなんぞ久々でしたが、シンプルなだけにおもしろいですね。
普通のテトリスだけではなくルールをアレンジしたものも入っており、飽きにくい内容と思います。

で、DSと言えばWI-FI対戦。インターネットを通じて、世界中のプレイヤーと対戦できるというものです。
(これのために、我が家の無線LANを802.11aから802.11g/b混在に設定変更しました。)
でもこれが惨敗の連続。反射神経が悲鳴を上げてます。(x_x)
練習不足&操作に慣れていないとは言え、やはり昔ゲーセンでやったようなキレのあるプレイ(死語)はもう無理か・・・。

●入院

一年点検・ホイールの履き替え・あとちょっと不具合っぽい事象の確認で、一週間入院です。

ヴェント代車は'97年式のヴェント。
現行ラインナップの高級然とした雰囲気・乗り心地もいいですが、こういう方がVWらしさを感じます。

ただ、へたっているのか思ったより足が柔らかいのと、ハンドルを切ったときのレスポンスが良くないのが気になりました。
あと発進加速が今ひとつ。できれば足回りをちょっと換えて、MTで乗ってみたいです。

 1  |  2  | All pages

Copyright© 2004-2010 Hori. All Rights Reserved.