●エアコン添加剤
以前から気になっていたエアコン添加剤。ですが少々抵抗がありました。
そんな中、あのうららさんが添加剤を投入し、好感触を得られている様子。これはまねしないわけには行きません。
と言うわけで施工してきました。

以前から気になっていたエアコン添加剤。ですが少々抵抗がありました。
そんな中、あのうららさんが添加剤を投入し、好感触を得られている様子。これはまねしないわけには行きません。
と言うわけで施工してきました。

ヒンジ部の壊れたPCですが、やはり修理代が痛い。
とは言えこのまま使うわけにも、まして新品を買うわけにも行かないので、ヤフオクでジャンクPCを落としてニコイチ修理を行いました。

久々に「日本秘湯を守る会」のスタンプ集めをしようと思い立ちました。
手始めとして、以前から気になっていたこの宿に行くことにしました。

最近トラブル続きですが、今度はPCです。(-_-;)
ディスプレイのヒンジ部分に亀裂が入り怪しい状態でしたが、ついに壊れました。

全国的に有名?な、日本一の芋煮会に行ってきました。

先日のバッテリー交換時に、端子を留めるナットが隙間に落下。
取ろうと思って手を突っ込んだら、冷たい感触が・・・。よくよく見てみたら、水がたまってました。
量的には、大さじ1〜2杯ってところでした。状況を見る限り、雨漏りではなく水漏れです。
(ついついあわてて処置を行ったため、写真を取り忘れました。なので水漏れの画像はありません。)
バッテリー交換前は起動したりしなかったりだったのですが、交換後は全く起動しなくなってしまいました。(-_-;)
