●No.13 シフトブーツのステッチ赤色化
- 実施日:2005.7.8
- 所要時間:4時間程度(縫製のみで3.5時間!)
「Finding Lupo」のyamjunさんが取り付けされている、POLO GTI のシフトブーツ。ルポ純正品よりも質感が高く、差別化ポイントとしてもいい感じです。
しかしPOLO GTI 用のシフトブーツは、新品価格が高価な上にノブと一体でしか部品が取れません。中古市場でもなかなか入手が困難です。
また'05ルポ用は赤色化されているものの、POLO用ほどではないにせよ高価であることに違いはなく、食指が動きませんでした。
そんなとき、掲示板にてKevinさんが手縫いにて赤色化を行なったとの書き込みが。見た目もまったく違和感なし。ただ自分にもできるのは不安・・・。
その後、先日のオフにて実際に詳しい手順を教えていただきました。何とかなりそうだと判断し、思い切って決行することにしました。
■作業工程
シフトブーツ下の枠を外します。左図の緑丸部分にツメがあります。 | |
枠を外したら、ブーツをめくり上げます。 ブーツをめくると、左図のようにシフトレバーとシフトノブの接合部が見えます。 金色の金具をこじって、白い部分の締め付けを緩めます。緩め具合は金具がカタカタと動く程度だと思います。 なお、この金具は後々なくても困らないと思われるので、思い切って破壊してしまっても大丈夫かも(保証無し)。 |
|
ある程度緩んだら、ノブを掴んで引っこ抜きます。結構堅いので、すっぽ抜けないように注意。 左図は外したノブ一式。 |
|
ブーツをめくり上げた状態にして、完全に裏返します。 この黒いプラ部品でノブとブーツを固定しているので、これを外します。 プラ部を見ると、ブーツの縫い目の所に切り欠きがあります(縫い目よけ)。 ここに細めのマイナスドライバーを差し込んで、ドライバーを起こしてやると外れます。 結構丈夫な部品なので壊れることはないと思いますが、気を付けて行ないましょう。これが外れればノブとブーツが分解できます。 |
|
ブーツだけになったら、まずステッチ外しからです。元々ミシン縫いされているので、外すのは結構面倒です。 なお、ここまでやったらもう後には退けません。 で、ステッチを外したら縫製作業を行ないます。手縫いの際には「本返し縫い」と言う方法で縫っていきます。 元の縫い目を意識して縫うのがポイント。 |
|
使用した糸はボタン付け用の普通の糸です。一応強度を意識して二重にして縫いましたが、ちょっと太くなりすぎた気がします。 ステッチ自体はテンションのかかる部分でもないので、あまり丈夫さにこだわらなくても良いかもしれません。 ※縫うのに夢中で、作業中の写真取り忘れました。 |
|
縫製がすべて完了したら、ノブとブーツを、再度固定します。 外したときと逆の要領で、黒いプラ部品を取り付けます(結構堅いので力がいります)。 ノブとブーツを固定できたら、車体側に戻します。向きに注意してノブを差し込み、手で押し込めるところまで押し込みます。 ただ、これだけだと最後まで行かない(ノブが回転します)ので、仕上げに体重をかけてやればカチッと固定されます。 最後にノブ外しの際に緩めた金具を再度締め(結構大変ですが)、あとはブーツの枠を元に戻して完了です。 |
■所感
縫製自体は、家庭科の授業レベルの作業でそれなりに綺麗にできるので、費用面でもお勧めのDIYだと思います。
手間暇はかかりますが、満足度は結構高いです。しかし、まとまった時間が取れるときに行なう必要があります。忙しい方にはお勧めできません。
ただ、ノブ外しとバラしの方が面倒かもしれません。失敗すると高くつくので、十分納得した上で作業しましょう。
2005.7.19 公開