●PCを新調
ついにMacデビュー!
気づけば、我が家の旧PCも購入後丸7年を過ぎていました。
5年くらいは使いたいと思っていましたが、よもや7年使うとは。自分でもびっくりです。
でも最近は動作も不安定だし、筐体の破損なども発生するなど、いろんな面でつらくなってきたことから買い換えを検討していました。
買い換え機種については、これまでと同じくVAIOを購入予定でした。(他メーカーは選択対象外。)
しかし、最新モデルについてはどうも食指が動かず。性能はあまり気にしないのですが、やはりプラスアルファの満足感は欲しいんですよね。
そこでMacです。今回はMacBook Proの13インチモデル(MB991J/A)を購入しました。
決め手は、デザインや所有欲を満たす”モノ”としての魅力が大きい点ですね。
他には、iPhoneをはじめとしたApple製品との親和性が高いと言うのもありますし、気分を変えたい・マイナー物の方がいいと言うのも理由の一つです。
モデル末期なので近々モデルチェンジするでしょうけど、安かったのでまあいいです。
当面旧PCとの並行使用になりますが、いずれMac一本にするつもりです。
嫁のクレームが一番の心配ですが、自分も含め徐々に慣らして行こうと思います。
コメント
マックの世界へようこそ、楽しいですよ。
GUIなどWindowsよりも優れていてかなり使いやすいと思います、操作など詰まる事があれば解決のお手伝いが出来ると思いますので気軽にお訪ね下さい。
Posted by: かじら | 2010年02月06日 22:14
ついにこっちの世界に来てしまいました。
今のところ、ただ使う分には問題は生じておりません。
ただ、どうしてもWindowsを基準に考えてしまうので、「えっとWindowsのあれは・・・」となってしまいます。
まだまだ”Macならでは”という使い方まではできていないのが実情ですが、慣れていくしかないですね。
一番のネックは、ファイルシステムというかファイル管理手法ですね。
UNIX系OSはさっぱりなので、そこら辺の理屈を覚えなきゃと思っています。
Posted by: ほり | 2010年02月06日 23:43