●スリランカセンター(宮城県名取市)
名取市にある老舗のカレー屋です。
名前だけ聞くと「?」な感じなんですが、カレー好きなら知名度は高いお店です。
場所は国道4号から数分の位置なんですが、何とも分かりにくい。
その上店自体も分かりにくいので、初めてだとナビがあっても見過ごす可能性大です。
店は外も中も結構地味な感じで、店内はスリランカ音楽(?)が流れています。
ただ我々が言ったときはオールスターの地元開催だったため、途中から野球中継に切り替わりました(笑)。
カレーはスリランカ風で、さらっとした感じ。かなり辛いです。
ただ後を引く辛さではなく、結構すっきりした辛さ。具は豚肉のみですが、ごろごろと入っています。
ご飯(サフランライス)は多めで、うまくバランスを考えて食べないとご飯が余ってしまいます。
余談ですが、スパイスが体質に合うのか、汗が止まりませんでした。持ってったハンカチが濡れタオル状態。
その日一日ずっと汗かいてました(笑)。いくら辛いとは言え、ここまで汗をかくのは珍しいです。
名取はなにげにカレー激戦区だったりしますが、目立たないながらも二十数年続いていると言うことはファンが多い証左でしょう。
ちょっと前にも、ヤフーの「カレー特集2006 全国カレー店130」と言う特集で取り上げられていました。
ただ、とにかく場所が分かりにくい。個人ブログでも取り上げられていることが多いので、ネットで情報を仕入れてから行くのがベターだと思います。
コメント
インドカリー、スリランカカリー興味がありますね、最近は、スープカリーしか食べてないので、ちょっと興味があります。カレーと聞いただけで汗の噴出す後輩と食べに行きたいと思います:P情報有難うございます。
Posted by: かも | 2007年07月22日 19:26
カレー大好きですw
近いので、今度行ってみます。
八木山動物園の目の前にヒマラヤンカレー(?)とかいうお店もなかなかおいしい記憶があります。
Posted by: mitsu | 2007年07月23日 01:09
to かもさん
その後輩の方は、大きめのタオルを持参することをおすすめします。
to mitsuさん
調べました。「インド料理 ヒマラヤ」ですね。
二日町にも支店があるようなので、近いうちに行ってみようと思います。
Posted by: ほり | 2007年07月23日 21:07
こんんちは
ここは、会社の先輩が知り合いなので、よく
連れて行ってもらいました。
一度辛口を食べたのですが相当辛かったですね〜
場所は、すごい狭い道路を通っていきますよね〜
Posted by: せろ | 2007年07月27日 11:21
せろさんご無沙汰です。
お詳しそうですね。辛口、バスタオル持参しないとヤバイかも。
> 場所は、すごい狭い道路を通っていきますよね〜
そうそう、すごい細い道ですね。
今となっては、ルポ以上の大きさだと苦しいかもです。
Posted by: ほり | 2007年07月29日 21:40