« 一寸亭支店(山形県東根市) | メイン | キーを分解 »

2007年06月06日

●山形県:上山温泉「葉山館」('07.6.2〜'07.6.3)

嫁の温泉禁断症状が出たので、急遽泊まりに行きました。
山形県の上山温泉(葉山温泉)です。

葉山館

この時期はボーナス前と言うこともあってか、直前にもかかわらず意外と選び放題な感じでした。
そんな中、葉山館という宿を選択しました。この辺の源泉を持ってる宿らしいです。

和風旅館なのですが、パブリックスペースは結構洋風だったりします。(左はロビー、右はラウンジ。)
特にラウンジは、(写真ではすごく狭そうに見えますが)家具屋みたいな雰囲気でまったりできます。窓から見える庭は完全に和風なんですがね。

ロビーラウンジ

ちなみに、夜にはこのラウンジでミニコンサートが行われました。
ちょっとしたことですが、こういったサービスはうれしいですね。


今回泊まった部屋は、四季亭という大きく分けて3ランクあるうちの、一番シンプルな(安い)部屋です。
とは言えそれなりの広さですし、小さいながら部屋に専用風呂もついているので、不満な点は全くありません。
風呂と部屋からは小さな坪庭も見えて、かなり雰囲気いいです。
なお翠葉亭と言う高い部屋だと、山側に面しておりかつ建物の上の方に位置しているため、蔵王山の眺めがきれいらしいです。

部屋部屋風呂


食事は専用の個室で。最近は当たり前な感じすらするコース料理です。
創作和食とのことでしたが、基本的にオーソドックスなメニューでした。ただ一部、好みの分かれるものもあり。(私的には問題なかったです。)
予約時に、好き嫌いについても聞かれるのもいいです。

個室着席時

なお朝食は和食と洋食から選べますが、和食の方が質・量ともに絶対良いです。
嫁が洋食を頼みましたが、旅館に来た感じがせず、ホテルのバイキングのような印象でした。
まあ好みもありますので、選択肢があるのはいいことだと思います。

ただ、物は良いのに何かアピール不足な感じ。
メニューに、レストランとかにありがちな修飾(自家製○○とか、有機野菜の○○とか言うやつ)があると、印象が変わるかもしれません。(←私だけ?)


風呂は部屋風呂のほか、大浴場と露天があります。24時間入浴OK。
男女の風呂はレイアウトが左右対称なだけなのか、入れ替えはありません。
お湯は無色透明で、見た目温泉っぽくない感じです。源泉掛け流しというふれこみでしたが、循環を行っているようでした。
極端に広くはないですが、宿の規模としては十分な広さかと思います。実際、何度か入りましたが、全室部屋風呂があるためか混むことはなく、ほぼ貸し切り状態でした。
ただ、早朝の女風呂は芋洗い状態だったとのことで、時間帯によりけりかもしれません。

内風呂露天風呂

その他、感じた点を三点ずつ。

<良かった点>

・14時チェックイン・11時チェックアウトと、他の旅館に比べて滞在できる時間が長いです。
 またそれに合わせて、朝食も結構遅めにできます。
 宿としては負担が大きいと思いますが、泊まる側としてはありがたいです。
・従業員の接客が例外なくいいです。当たり前以上に客への気遣いが感じられ、気分が良かったです。
・結構な頻度で清掃を行っているようで、どこを見るに付け整然としており、清潔感がありました。

<気になった点>

・駐車場が狭いため、車の入れ替えで従業員の方が車を動かすことがあります。
 知らないところで乗られるのは、気にする人は気にするかな、と。
・必要がなかったので聞かなかったのですが、飲み物の自販機を見つけることができませんでした。
 部屋の冷蔵庫も結構高めです。
・食事について、メニューの表記順と出される順番が必ずしも一致しない所が気になりました。
(テーブルに並んでいるものが、後半に書かれていたり。)


山奥のひっそりした宿ほどではないですが、比較的静かに泊まれると思います。
おそらく団体客は、お隣の古窯か、もっと中心部の宿に行くのでしょう。団体客でごった返すようなことはないのではないかと思いました。
(室数も40程度であまり多くはないです。もっとも、葉山温泉としては大規模なようです。)

今回は安い部屋でしたが、もし泊まるのなら翠葉亭だと、また違った満足感が得られそうです。
次回はぜひそちらに泊まってみたいです。


葉山館 ホームページ

コメント

葉山館、良い旅館ですよね。好きな旅館です。忘年会などで何度も泊まっています。
古窯ほどではないんですが、葉山館も団体向けのウェイトが高い旅館なんです。実は。
個人・家族旅行にシフトしている現状にはかなり苦労しているらしいですよ。
周辺の旅館は、個人・家族向けへの改装をどんどん進めていますからね。

なるほど。見えない苦労があるのですね。
ただ個人客としては、団体と遭遇するとかなりゲンナリするので、今の路線が望ましいです。

今の葉山館は、個人向けか、団体向けか、中途半端な印象があります。
ほりさんが団体と一緒にならなかったのは、さくらんぼの時期でなくて、ラッキーだったのかもしれないです。
上山で個人向けで評判が良いのは、月の池、橋本屋、時代屋ですね。他に建物は古いですが、まるみ、材木栄屋とか。
あと、名月荘という別格もありますけどね。

> さくらんぼの時期でなくて、ラッキーだったのかもしれないです。
なるほど。そう言う意味でもいいタイミングでした。

橋本屋・名月荘は、よく本でも見かけます。(橋本屋は候補でした。)
月の池と時代屋はノーマークでした。まるみ、材木栄屋は初耳です。
でもこうしてみると、なにげに激戦区なんですね。

コメントする


Copyright© 2004-2010 Hori. All Rights Reserved.