« 水漏れその後 | メイン | スタッドレスが困ったことに »

2009年09月21日

●高速1000円の混雑を体験

今日所用があって、福島県の福島西ICから宮城県の仙台宮城ICまで友人の車で移動しました。
しかし、仙台宮城ICの出口2km前から料金所渋滞が・・・。

所要時間ですが、福島西ICから仙台宮城ICの2km手前の看板まで約一時間、2kmの看板からICの出口まで約一時間でした。(-_-;)
ICから仙台市内へ向かう一本道(仙台西道路)も大渋滞。空いていれば中心部まで10〜15分程度で着く距離ですが、今日は恐らく一時間以上かかったんじゃないですかね。
まあ道路が混むと言うより、出口が詰まるのが問題のようです。出口の先も渋滞しているから仕方ないのですけど。
SA・PAに入るのも一苦労ですし、これでは計画的な休憩もできなさそうです。ある程度想像はしていましたが、想像以上でした。

ってなわけで、メリットよりもデメリットの方が大きいと言うことを、身をもって実感しました。
もう上限1,000円はもうやめてくんねえっすかねぇ・・・。まして無料化なんてとんでもない。
高速道路を使うのは、お金で時間を買うためだと思うんです。いくら安くたって時間がかかるのでは、高速道路の意味がありません。
個人的には、あの混雑を回避できるなら正規料金払う方が何倍もマシだと思います。

コメント

そうですね。高速道路の無料化は、やめたほうが良いと思います。するのであれば、業務用に特化するとかのほうが良いのかもしれません。
ただ、無計画に道路を作り続けた結果が、高速道路の無料化を妨げたのも事実であるので、悩ましいです。
福島まで移動して、\2500以内でしたので、上限2000~3000円くらいがよいのかな?と思うこのごろです。
でも、時間を買うものなので、今までどおりの割引だけでもいいのかもしれません。

お久しぶりでございます。

全くもって、同感です。高速道路は、時間をお金で買う感覚ですね。
無料化なんて以ての外だと思います。

高速度道路使い物にならない上、増税でサラリーマン層が苦しむ、となったのでは・・・と思う今日この頃です。

余談ですが、社用車にETCが装着されておりませんw   カードはあるのに・・・

to かもさん
私も、割引自体は悪くないと思います。
ただ上限1,000円にすることによって、必要のない人が必要のない遠出をするのはどうかなと思います。
(目的のために遠出するのではなく、遠出そのものが目的になってるように見えます。)
シンプルに「一律○割引」とか言う方が良いと思うんですがね。

to mitsuさん
しばらくです。調子はどうでしょうか。
高速料金が安くなったって、結局税金で自分たちに跳ね返ってくるんですよね。全く持って納得がいきません。
高速は、時間だけでなく安全を買うのも目的だと考えます。なので、受益者負担が原則だと思います。
安い金で高速乗って、時間とガソリン代を無駄遣いしつつCO2をばらまいた人が(高速代=税金という面では)一番得している。
この現状は、いかがなものかと思います。
それに職業ドライバーの人は気の毒ですよね。仕事にまで影響が出て、いいことなんか何もないでしょうから。

コメントする


Copyright© 2004-2010 Hori. All Rights Reserved.