2006年10月25日

●ジンギスカンキャラメル

全体次郎長さんからいただきました。

話には聞いていたのですが、なかなか買う機会に恵まれず。
よもやこんなルートでいただけるとは思っていませんでした。

早速食べようと嫁に声をかけたところ、開口一番「いらない。まずいんだもん。」と。
どうやら味を知っているようで。つまんねーの。
と言うことで早速試食。ん、うまーい♪

続きを読む "ジンギスカンキャラメル"

2006年10月04日

●WILLCOMに若干の不信感

明細書昨日WILLCOMからの利用明細が届いたので確認していたら、覚えのない「高速化サービス月額料」の文字が。

何だこりゃと思い端末で確認したところ、高速化サービスは無効になっている。
おかしいと思いサポートに電話してみました。

続きを読む "WILLCOMに若干の不信感"

2006年10月02日

●やっと

ノートPCのバッテリー発火事故を受け、全世界で自主交換を行なうと表明したSONYですが、 やっと 自社製品についてサポート情報を出しました。
でも発表から三日たっても、対象機種の情報はなし。もしかして特定できてないの?
登録ユーザに対するメールでの通知もないし。大丈夫かSONY。

もっともうちの場合、古い機械なのであまり関係なさそうです。
AC駆動95%のメインPCとほとんど使っていないセカンドPC、これらが新品電池になるのか否か、それだけが興味の対象です。

2006年10月01日

●横手オフに参加

集合写真1もはや恒例とも言える、子供藤原さん主催の横手オフに参加してきました。

続きを読む "横手オフに参加"

2006年09月25日

●ペリ○ン便使えねー

Amazonで買い物したブツが今日届いたらしく、帰宅したらペ○カン便の不在通知が入ってました。
早速再配達を頼もうと思ったのですが、
 ・ドライバー直通携帯:出ない。
 ・再配達受付センター:留守電。21:00まで受付って書いてるのに。(-_-#)
 ・ネット受付:事前登録が必要。しかも登録には住所氏名電話番号まで入力が必要。
        やってられっか!凸 (-"- )

ちなみに電話をかけたのは20:10頃。N通は宅配便なんて本業じゃないから、やる気ないんですかね。
少しはヤマト運輸を見習って欲しいものです。

2006年09月24日

●秋ですねえ

田んぼすっかり涼しく(と言うか寒く)なりました。既に原チャリでの通勤は辛くなってきています。
郊外の方もこんな感じで、既に稲の刈り取りを行っている箇所もありました。

今年はエアコンをガンガンかけながら走った回数が、去年より少ない気がします。
決して冷夏というわけではなかったと思うのですが・・・。

続きを読む "秋ですねえ"

2006年09月17日

●蕎麦の花

蕎麦畑県内某所を走行中に蕎麦畑に遭遇。きれいですね。

蕎麦の花もうすぐ新蕎麦の季節です。楽しみ!


Copyright© 2004-2010 Hori. All Rights Reserved.